
Cartonnageの創造性の豊かさに魅せられて、カルトナージュ材料専門WEBショップをオープン!France製からオリジナル迄。それらを使った作品作りを楽しむカルトナージュな日々日記。
by creabelle
初台湾旅♫ 観光編
またまたかなり久しぶりのアップとなってしまいました(>_<)
今回 スタッフさとこちゃんと共に、
初めての台湾へ新しいCartonnage材料を探しに行って参りました~♫
今回はパソコンを持たず、”iPad mini3” を片手に行ったのですが、
実は2日目の夜に2時間以上かかってiPad miniでBlog更新すべく、画像編集と久々の長文記事を打ったのですが、エキサイトではいつも自動更新されて記事保存されるので、打った内容が消えて無くなってしまう。。という事がまず起きなくなってるのです! がっ!!!
なぜだか画像を一枚削除すべくDeleteボタンを押したとたん、、
何だか変な間が有り。。その後、書いた記事の5分の4が消失・・・
気を失う様に、諦めて寝たのでした~(~_~;)
なので帰国してから、気を取り直して、再チャレンジすることに致しました~(;^ω^)
今回は初台湾(台北)ですので、Freeのパッケージツアーを利用!
送迎付きで、せっかくなので、オプションで観光ツアーも参加して楽しんだりもして参りました
初日は千と千尋の神隠しで有名になった、『阿妹(あめ)茶褸』や『士林夜市』にも行って来ました〜♫



もし行かれる方は、こちらの”お茶セット”が一番お得だそうですよ♪

凄い坂道の道幅狭く、かなりの混雑ぶりでした~(^^;
二日目はガッツリ一日中仕入れるものを探し歩く時間をkeep!
(もったい付けている訳ではないのですが、、こちらは後日に報告させていただきます(^-^;)
そして最終日もおのぼりさんコースの代表格の一つ!
かつては世界一の高さを誇った 台北101に上って参りました(^^)/
ここへ絶対に行きたかった訳ではないのですが、ここに入っているお店に美味しい小籠包を食べに行きたくて

ちょっと曇ってましたので、視界はそんなに良くなかったですが、豪華なサンゴ(噂の赤サンゴも)の彫刻やアクセサリーも有りました。


そして、101に入っている
「世界の10大レストラン」に選ばれた小籠包(ショウロンポウ)で有名な台湾料理・台北料理のディンタイフォン(鼎泰豐)へ~
今では日本でも食べられるようになっていますが、やはり本場の味を是非にと行きました~♪
実は香港でもシンガポールでも行きましたので、3店舗目ですが、
薄皮の中に肉汁がしっかり入っていて、何度食べてもやはり小籠包が一番おいしいですね!
タレも付けずに千切りの生姜を少し乗せて、そのままいただくのが美味しく感じました~(^^)/

カルトナージュの材料は?と気になるかと思いますが、
ひとまず。。
今日もぽちっとよろしくお願いいたします(;^ω^)
キーボードの一番左下の[ctrl]キーを押しながら
2つポチポチしていただくと、
ページを移動せずにランキングをカウント出来るそうです!
↓↓↓↓
にほんブログ村
カルトナージュ材料専門WEBSHOP
↓ ↓ ↓
creabelle.co.,ltdが運営しています。
カルトナージュアート
Copyright © 2011 creabelle Reserved.

モニター応募作品ご紹介♪ r.. |
at 2019-02-18 10:49 |
モニター応募作品ご紹介♪ O.. |
at 2019-02-15 10:39 |
モニター応募作品ご紹介♪ .. |
at 2019-02-07 10:36 |
モニター応募作品ご紹介♪ コ.. |
at 2019-02-05 13:41 |
モニター応募作品ご紹介♪ L.. |
at 2019-02-02 11:01 |
モニター応募作品ご紹介♪ A.. |
at 2019-02-01 11:41 |
モニター応募作品ご紹介♪ h.. |
at 2019-01-31 13:05 |
お客様の作品
Original Item 使用作品
C-Art 商品紹介
jolipapier作品
leather cartonnage
elegant cartonnage
cartonnage全般
Ovalキット使用作品
Gallary1
other
情報
ワンポイントレシピ
”CartonnageArt”
随時会員様募集中!
sale情報や新着情報をいち早く、メルマガでお知らせさせてただきます。
また、何でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
info@cartonnageart.com
Paris での金子先生のレッスン情報・お問い合わせは
Atelier Lisbonne75008
※リンクフリーです。ご自由にリンクしていただいてOKです♪
※画像の無断使用、オリジナル作品のコピーはご遠慮くださいませ。
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
more...
> black-jazz.. |
by creabelle at 14:42 |
初めましてあ~ちゃまと申.. |
by black-jazz at 16:15 |
> hiroさんありがと.. |
by creabelle at 23:43 |
ベビちゃん㈋.. |
by hiro at 20:06 |
hiroさん コメント.. |
by creabelle at 20:38 |
す・て・き!トイレもイン.. |
by hiro at 01:46 |
hiroさん コメントあ.. |
by creabelle at 22:45 |
お天気も良く同じ日差しを.. |
by hiro at 19:17 |
hiroさん コメント.. |
by creabelle at 18:00 |
またまた、素敵なジュエリ.. |
by hiro at 23:45 |