
Cartonnageの創造性の豊かさに魅せられて、カルトナージュ材料専門WEBショップをオープン!France製からオリジナル迄。それらを使った作品作りを楽しむカルトナージュな日々日記。
by creabelle
先日デビュー致しました、”おしゃれウェーブのカードホルダー”をカスタマイズしました
”おしゃれウェーブの名刺入れ”ですが、
もう一段階カスタマイズして、サイドのマチを生地にして、
ふたを閉めた状態でも柄が見えるように、そして、よりスリムになるように致しました♪
レシピもまた新たに作り替えました~(^-^;
まだ作っておりませんが、
ThinageLeatherを2色使ってバイカラーの名刺入れも良いかも?と思っています





先ずは新キット3種類と、先行発売の”ローズバレリーヌEpi Vr.”を追加アップ致しました(^^)/
そして、毎月最終の金曜日『プレミアムフライデー』は
=『C-Artの日』
毎月お得な企画やプレゼント企画等を実施させていただいております(^_-)-☆
今月は~
31日 23:00まで、
5,000円以上でお使いいただけます
500yenOFF クーポンコードを発行させていただいております♪
『2017072831』
上記10桁の数字をお支払い画面の左下にございます、クーポンコード記入欄にご入力下さいませ。
メルマガやアプリ、インスタでは既にお知らせ済みですが、
是非、ご活用下さいませ~♪
お盆休みに入ります前に、是非ご入用の物をお得にお求めいただき、
素敵な作品作りにお役立ていただけますように♪
今日もぽちっと応援よろしくお願いいたします
キーボードの一番左下の[ctrl]キーを押しながら
2つポチポチしていただくと、
ページを移動せずにランキングをカウント出来るそうです!
↓↓↓↓
にほんブログ村
カルトナージュ材料専門WEBSHOP
↓ ↓ ↓
creabelle.co.,ltdが運営しています。
カルトナージュアート
Copyright © 2011 creabelle Reserved.
Instagram始めました♪
followいただけますとうれしいです!
↓↓↓
先日東京へ行った際の目的の一つに娘のお誕生日をお祝いするという事が有りました♪
行く前1週間は事務所を留守にすることになるので、バタバタと忙しく。。
プレゼントを用意出来ていたわけでもなかったので、
何か前々泊の熱海か、前泊する自由が丘で何か良いものが見つけられたら、、と思ったのですが、
出発の2日前に娘からリクエストが~
今年1月に作ってあげたiPhoneカバーが汚れたので、また作って欲しいと♪
そして、なんと!全く同じものが欲しいと
私が考えたiPhoneカバーの「サイドマグネット仕様」の確か第一号ので、
いろいろ試行錯誤しながら作った作品!
手帳型では一番スリムに出来て、私自身も一番好きな仕様ですが、
娘も愛用してくれていて、嬉しい限りです♪



中は、もう再プリントの予定の無い、
モロッカン&大理石デザインの幻のCartonnageartデザインモロッカンの
初期シリーズです♪
母と違い、娘は、シックであまり装飾気の無いデザインが好きなようで、
最初はイニシャルエンボスも不要と言ってたのですが、
そこは母が、これくらいはしようよ~と無理からしましたが、
2作目も同じ仕様でということは、気に入ってくれたということですね~!(^^)!
リボンくらい替える?と今回聞きましたが、、
やはりこのフランスのリボンが気に入っているようでした♪
ちょっと、お誕生日には間に合いませんでしたが、
やっと出来上がり先日送りました~(^^♪
全く同じ作品を作ったのは初めてかもしれません。
でも時短で出来たので、キットパーツを作っておいて良かった~と思った次第です!(^_-)-☆
現在サイドマグネット仕様のフルキットはSOLD OUTですが、
8月には補充させていただく予定です!
今しばらくお待ちくださいませ~
明日は最終の金曜日!C-Artの日ねって気づかれた方は💛
今日もぽちっとよろしくお願いいたします
キーボードの一番左下の[ctrl]キーを押しながら
2つポチポチしていただくと、
ページを移動せずにランキングをカウント出来るそうです!
↓↓↓↓
にほんブログ村
カルトナージュ材料専門WEBSHOP
↓ ↓ ↓
creabelle.co.,ltdが運営しています。
カルトナージュアート
Copyright © 2011 creabelle Reserved.
Instagram始めました♪
followいただけますとうれしいです!
↓↓↓

いよいよ夏本番~♪
夏しか楽しめないことをしっかり満喫したいですね~
ところで、1週間前にご来日中の金子先生と東京でお会いさせていただいたのですが、
その際 思い立ってお願いし、kurumihouseさんでの大阪レッスンに参加させていただきました(^^)/
以前から教えていただきたかった”がま口BOX”
お道具箱仕様で使う予定です(^^♪




今回は、ちょっと初めての試みで、
プチユリの生地は、シールクロスを使用してみました♪

エンボスはボンドでするより糊だまりも、糊滲みも気にせずきれいにできるという、
新発見が(^^)v
ただ、糊しろ部分などはよく考えないと、あたふたしちゃうことにも(^-^;
適材適所に~ですね♪
樹脂製リボンパーツも新発売です♪
今回のこのメインのお生地はYUWAさんの新柄なのですが、めっちゃ素敵柄ですよ~
お色違いもございます!
そして、少し先にはなるかもしれませんが、先生にレシピをお願いし、
Cartonnageartでフルキットやハーフキットなどご用意させていただく予定です!
がま口キット 早くしてね~と思われましたら、
今日もぽちっとよろしくお願いいたします
キーボードの一番左下の[ctrl]キーを押しながら
2つポチポチしていただくと、
ページを移動せずにランキングをカウント出来るそうです!
↓↓↓↓
にほんブログ村
カルトナージュ材料専門WEBSHOP
↓ ↓ ↓
creabelle.co.,ltdが運営しています。
カルトナージュアート
Copyright © 2011 creabelle Reserved.
Instagram始めました♪
followいただけますとうれしいです!
↓↓↓
メガネケースに引き続き、
かねてより作りたかった名刺入れ♪を、
既存の”オシャレウェーブのカードホルダー”にマチを付ける形で
カスタマイズして、作ってみました(^_-)-☆

先ずはメガネケースとお揃いの
「ローズバレリーヌEpi」

枚数もたっぷり入ります!
マチの付け方も一番簡単に出来るように考え、
フルキット作成致しました(^^)v
レシピが出来上がったのも本日。
キットの準備は、明日出来る予定です♪
でもなぜだか、サイトアップしております~(;^ω^)
ちょっとフライング気味。。

3種類作成!

お花型のマグネット仕様も♪
こちらはイタリアンLeatherとウィリアムMorrisの組み合わせ。
そして、一番後方のグレーのは、今回キットには採用されず、、( ;∀;)

背面にエンボスも入れて、意外と頑張ったのですが、
ちょっと、渋すぎましたね~
作り方も他の物と違いますので、不採用!
いつか日の目を見ればいいのですが~(^_-)-☆
名刺入れ作ってみたいわ~と思っていただけましたら、
今日もぽちっとよろしくお願いいたします
キーボードの一番左下の[ctrl]キーを押しながら
2つポチポチしていただくと、
ページを移動せずにランキングをカウント出来るそうです!
↓↓↓↓
にほんブログ村
カルトナージュ材料専門WEBSHOP
↓ ↓ ↓
creabelle.co.,ltdが運営しています。
カルトナージュアート
Copyright © 2011 creabelle Reserved.
Instagram始めました♪
followいただけますとうれしいです!
↓↓↓
ずっとSOLD OUTになったままで気にはなっていたのですが、、
なかなか新バージョンを作れずにおりました、Cartonnageartオリジナルデザインのメガネケースフルキットを久々に制作致しました(^_-)-☆

ひとつは、手触りしなやかで艶やかなイタリアンLeatherを使いたかったのと、
先日のフロリレージュ永島さん著「大人のカルトナージュ」の素敵なトワル・ド・ジュイの世界に魅了され、YUWAさんのジュイ風エンジェル柄を組み合わせて作ってみました



ウェーブラインのエンボスパーツもお付けいたしました(^_-)-☆

もう一つは、優しいピンク ローズバレリーヌnewEpiと
おしゃれなParisイメージのスウィーツプリントを組み合わせてみました(^_-)-☆


以前に初めて作ったリーディンググラス。。
こまめに掛けることが出来ない性格でもあるのですが、意地でも掛けたくない気持ちも相まって、、
ほとんど使わず、、メガネケースのイメージフォトの時のみ登場~
視力は1.5なのですが、本当に最近、かすむことが多くなって来まして、、(;^ω^)
いよいよ覚悟を決めようかとも思いつつ、
毎日サプリ飲んで、眼筋トレーニングして、、あがいてます~
いい結果が出ましたら、またご報告させていただこうかと思います(^^)v
ということで、メガネケースキットもよろしくです♪
イタリアンLeatherVr,もEpiVr.も良いんじゃない~と思っていただけましたら、
今日もぽちっとよろしくお願いいたします
キーボードの一番左下の[ctrl]キーを押しながら
2つポチポチしていただくと、
ページを移動せずにランキングをカウント出来るそうです!
↓↓↓↓
にほんブログ村
カルトナージュ材料専門WEBSHOP
↓ ↓ ↓
creabelle.co.,ltdが運営しています。
カルトナージュアート
Copyright © 2011 creabelle Reserved.
Instagram始めました♪
followいただけますとうれしいです!
↓↓↓
先日デビューしましたイタリアンレザーちゃん達♪
本当にしっとり柔らかで、上品な艶感があり、レザー好きにはたまらない、おすすめのLeatherです♪
もちろん、薄く漉いた牛本革=ThinageLeatherです!





バンブーの色とイタリアンLeather「Champagne」の色合いもいい感じね~と思っていただけましたら、
今日もぽちっとよろしくお願いいたします
キーボードの一番左下の[ctrl]キーを押しながら
2つポチポチしていただくと、
ページを移動せずにランキングをカウント出来るそうです!
↓↓↓↓
にほんブログ村
カルトナージュ材料専門WEBSHOP
↓ ↓ ↓
creabelle.co.,ltdが運営しています。
カルトナージュアート
Copyright © 2011 creabelle Reserved.
Instagram始めました♪
followいただけますとうれしいです!
↓↓↓
6月30日今日はプレミアムフライデー♪
そしてイコール『C-Artの日』です(^^)/
今月の企画は、通常10,800円以上で送料無料の対象外商品の
jolipapier、製本クロス、起毛クロスを7月2日まで、送料無料でお届けさせていただきます♪
(※自動計算では送料が付いている場合がございますが、受注返信にて修正させていただきます。)
欠品しておりました製本クロスも再入荷しております。
そして、手触り抜群の素敵なイタリアンLeatherもデビュー致しました
製本クロス類と一緒にご注文いただきますと、10,800円以下のお買い物でも送料無料で、紙筒に巻いて佐川急便でのお届け対応させていただけます(^_-)-☆
是非この機会をお見逃しなく~♪
そして、そして掲題の本当に丁寧に仕上げられた、待ちに待っていた
”トワル・ド・ジュイで楽しむ豊かな毎日”
『大人のカルトナージュ』byフロリレージュ永島聡美著 が本日発売されました♪
再入荷致しました♪

フロリレージュ 永島さんとは実は奈良繋がり♪
とても素敵なトワル・ド・ジュイのお生地を扱っておられることは友人から聞いて存じ上げていたのですが、お会いする機会がなかなか無かったのです。
ですが、昨年秋の渡仏の際に、ふとinstagramを拝見していましたら、
同じ時期にParisにおられることが分かり、DMにてお会いさせていただけないかご連絡を取らせていただき、
同じ奈良に暮らす二人が、Parisで初めてお会いできたのでした♪
永島さまはParisでお住まいされていたので、お詳しく、
私のホテル近くで、インターコンチネンタル系列の”Cafe de la Paix”に、朝食のご予約を入れて下さり、素敵な時間を過ごさせていただいたのでした(^_-)-☆
その時にこの出版の件はお聞きしていて、本当に私自身もとても楽しみにしていたのです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
そして、帰国後一度アトリエに伺わせていただく機会をいただき、
その際にも永島さんのトワルドジュイへの熱い想いと、魅力に触れ、感動したのを覚えています。
そのご縁もあり何かお手伝いをさせていただければと思っておりまして、Cartonnageartとして
是非その想いの詰まったこのご本の販売のお手伝いが出来ましたらと、手を上げさせていただき、
待ちにまったこの日を迎えました♪
そして、永島さんらしいお心遣いで、Cartonnageartでこちらのご本をお買い上げいただく皆様に
貴重なジュイ柄のきれいなお顔立ちのエンジェルちゃんのPostCardを直筆サイン入りのメッセージと共にご用意くださいました(^^)/


是非お求めくださいませ♪
↑と思っておりましたら、このブログをアップする前に半日ほどで20冊は売り切れてしまいました。
m(__)m
ですが、来週にまた日本ヴォーグ社さまに発注させていただく予定ですので、
是非お待ちいただけますと幸いです。
本当に久しぶりに出会えた、素晴らしいカルトナージュとトワルドジュイの本だと思います♪
これはいわゆる、一つの永久保存版ですね♪(^^♪
素敵そうな本ね~と思っていただけましたら♪
今日もぽちっとよろしくお願いいたします
キーボードの一番左下の[ctrl]キーを押しながら
2つポチポチしていただくと、
ページを移動せずにランキングをカウント出来るそうです!
↓↓↓↓
にほんブログ村
カルトナージュ材料専門WEBSHOP
↓ ↓ ↓
creabelle.co.,ltdが運営しています。
カルトナージュアート
Copyright © 2011 creabelle Reserved.
Instagram始めました♪
followいただけますとうれしいです!
↓↓↓

お客様の作品ご紹介♪☆がま口.. |
at 2018-04-14 23:00 |
名前は『SalonTray』♪ |
at 2018-03-31 14:54 |
レザーのminiトランク出来.. |
at 2018-03-25 15:00 |
決算SALE第二弾Start.. |
at 2018-03-18 00:41 |
マカロンメジャー用メジャープ.. |
at 2018-03-06 16:25 |
パールのハーフラウンドBOX.. |
at 2018-03-05 13:15 |
パールのラウンドBOXがま口.. |
at 2018-02-24 19:17 |
お客様の作品
Original Item 使用作品
C-Art 商品紹介
jolipapier作品
leather cartonnage
elegant cartonnage
cartonnage全般
Ovalキット使用作品
Gallary1
other
情報
ワンポイントレシピ
”CartonnageArt”
随時会員様募集中!
sale情報や新着情報をいち早く、メルマガでお知らせさせてただきます。
また、何でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
info@cartonnageart.com
Paris での金子先生のレッスン情報・お問い合わせは
Atelier Lisbonne75008
※リンクフリーです。ご自由にリンクしていただいてOKです♪
※画像の無断使用、オリジナル作品のコピーはご遠慮くださいませ。
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...
> hiroさんありがと.. |
by creabelle at 23:43 |
ベビちゃん㈋.. |
by hiro at 20:06 |
hiroさん コメント.. |
by creabelle at 20:38 |
す・て・き!トイレもイン.. |
by hiro at 01:46 |
hiroさん コメントあ.. |
by creabelle at 22:45 |
お天気も良く同じ日差しを.. |
by hiro at 19:17 |
hiroさん コメント.. |
by creabelle at 18:00 |
またまた、素敵なジュエリ.. |
by hiro at 23:45 |
> hiroさん あり.. |
by creabelle at 16:01 |
またまた、素敵なジュエリ.. |
by hiro at 23:43 |